ツタンカーメン 呪われた王家の血

2018年もHuluプレミアでは注目のドラマが続々と配信スタートとなっています! 今回ご紹介するのは、歴史好き必見!濃いめのイケメン好き必見!の海外ドラマ『ツタンカーメン 呪われた王家の血(原題:TUT)』です。

まだ、「Hulu」に登録していなくても大丈夫! 「Hulu」には2週間無料のお試し期間があり、期間内であれば解約しても一切費用は発生しません。『ツタンカーメン 呪われた王家の血』をお試し視聴することも可能ですよ。この機会に、「Hulu」の豪華ラインナップをチェックしてみませんか?

さらに、ツタンカーメンが好き!という方におすすめ! 「Hulu」で配信中の『エジプト〜蘇るツタンカーメン〜』も、ぜひチェックしてみてくださいね。

公式サイトhttps://www.happyon.jp/tut

『ツタンカーメン 呪われた王家の血』 基本情報

裏切りと陰謀にハラハラドキドキ! 少年王ツタンカーメンの物語

エジプト好き、歴史好き、ツタンカーメン好き、王家好き、ドロドロ人間関係大好きなど、あらゆる海外ドラマ好きを満足させてくれそうな作品がhuluプレミアに登場です。その名を知らない人はいない! といっても過言ではない有名すぎる少年王・ツタンカーメン。言わずと知れた、実在した人物です。

史実のツタンカーメンは、多くの病気を持っており、生まれつき足も悪かったとされています。病気の原因は、近親者同士による交配が重なった結果とされ、とにかく健康な体ではなかったとようです。

しかし!! 『ツタンカーメン 呪われた王家の血』で描かれるツタンカーメンは、健康的で、男らしくて、ハンサムなんです。史実とはちょっと違っていますが、「もし、ツタンカーメンがこうだったら…」などといろいろ置き換えて妄想するのも面白いかもしれません! 王家のお話らしく、裏切りや陰謀が渦巻くドラマのようなので、スリリングな展開に目が離せなそうです。

予告はこちらから

配信情報

短かったツタンカーメンの生涯を表すかのように、『ツタンカーメン 呪われた王家の血』全6話とドラマとしては短い、いわゆるミニシリーズです。

ちなみに、オリジナルは全3話となっていて、huluプレミアバージョンは、全6話に分割して配信しています。壮大な歴史スペクタクルドラマは、迫力がありすぎて疲れてしまう…という人にも観やすい、コンパクトな構成になっているのもおすすめポイントです!タイトルだけ見ても、ハラハラドキドキしそうな展開、わかりますよね。

エピソード一覧(2018年2月18日時点)

  • 第1話 「権力」
  • 第2話 「チャンス」
  • 第3話 「裏切り」

『ツタンカーメン 呪われた王家の血』あらすじ

992年に発見された小さな墓。それは、生まれつき足が不自由な少年王ツタンカーメンの墓で、その体には暗殺されたと思われる傷跡がありました。

紀元前1332年のはるか昔。内紛の末に父を毒殺されたツタンカーメン。9歳にして、王位に就くことになります。腹心の部下に父を殺されファラオとなったツタンカーメンは、父親の遺言通りに、姉のアンケナセーメンと結婚します。19歳になった麗しいツタンカーメンは、世継ぎができないことに焦りを感じています。すべては王家の血を絶やさないため。

しかし、姉でもあり妻でもあるアンケセナーメンは、なんと親友のカーと浮気しているんです。もうここまででもお腹いっぱい! なくらいの相関図ですが…。呪われた王家の血という副題にふさわしく、ツタンカーメンの悲劇はまだまだ続きます。

悩みが重なる若き王、ツタンカーメン。王国を仕切っているのは実質、宰相・アイとホルエムヘブ将軍という状況。そんな中、お忍びで訪れていたテーベという町である少女と出会い、心惹かれてしまいます。その少女は、なんと敵国ミタンニの血を引いていたのです。

『ツタンカーメン 呪われた王家の血』キャスト

アイ(ベン・キングズレー)

“TUT” Day 31.Photo: Jan Thijs 2014

宰相でツタンカーメンの後見人。幼い頃からツタンカーメンを見守っている。

主な出演作:映画『ガンジー』『シンドラーのリスト』『アイアンマン3』など

ツタンカーメン(アヴァン・ジョーギア)

@IMDb

父を毒殺され、わずか9歳にして王位に就く。実姉と結婚し、世継ぎを残そうとしている

主な出演作:『ビクトリアス』など

アンケセナーメン(シビラ・ディーン)

@IMDb

ツタンカーメンの姉であり妻。ツタンカーメンの親友・カーと浮気(本気?)している

主な出演作:『Lies We Tell』など

 Amun(アレクサンダー・シディク)

@IMDb

主な出演作:『シリアナ』『バーティカル・リミット』など

Suhad(カイリー・バンバリー)

@IMDb

主な出演作:『ねじれた疑惑』『アンダー・ザ・ドーム』など

カー(ピーター・ガジオット)

@IMDb

ツタンカーメンの親友で家臣。しかし、ツタンカーメンの姉であり妻でもあるアンケセナーメンと浮気(本気?)している。

主な出演作:『Queen of the South〜女王への階段〜』など

Lagus(イド・ゴールドバーグ)

@IMDb

主な出演作:映画『ツーリスト』『ディファイアンス』など

ホルエムヘブ(ノンソー・アノジー)

@IMDb

将軍。軍を率い、実質権力を握っている。

主な出演作:映画『つぐない』『エージェント:ライアン』など

Nahkt(アリスター・トゥーベイ)

@IMDb

主な出演作:『Silent Witness』など

King Tushratta(スティーヴ・トゥーサン)

@IMDb

主な出演作:映画『ミュータント・クロニクルズ』『ルワンダの涙』など

若き日のツタンカーメン(カイザー・アクター)

@IMDb

主な出演作:映画『ドクター・フー』など

Chief Physician Dagi(ジェフリー・バートン)

@IMDb

主な出演作:『Death in Paradise』『Doctors』など

Sete(レオン・ロペス)

@IMDb

主な出演作:『Doctores』『EastEnders』など

General Yuya(アレクサンダー・ライラス)

@IMDb

主な出演作:『Captain Blackout』など

Herit(ダニエラ・ラヴェンダー)

@IMDb

主な出演作:映画『しあわせへのまわり道』など。ちなみに夫はアイ役のベン・キングズレー

 

Priest of Sobek(サム・カナータ)

@IMDb

主な出演作:『Tyrant』『Ghoul』など

登場人物はかなり多め(※Paraneffer役のスティーブ・チュサクに関しては詳細がみつからなかっため省略しています)これから先、どんな風にツタンカーメンを取り巻く陰謀・裏切りに絡んでくるのか、楽しみですよね。

『ツタンカーメン 呪われた王家の血』ネタバレ・感想レビュー

昼ドラ好きにオススメ! 浮気や三角関係のオンパレード

冒頭でも少し触れましたが、あらゆる角度から楽しめる作品なんです。歴史好きは、「もしかして、ツタンカーメンはこんな人物だったのかもしれない」などと新たに解釈を加えるようになるかもしれません。もっともハマる! のは韓流ドラマや昼ドラが好き! というドラマファンかと思います。

まず度肝を抜かれるのが、血を絶やさぬため、薄めぬためという理由で、父親が実の息子と娘、つまり姉弟に結婚せよ! と遺言を残してしまうことなのです。王の言葉は絶対という世界ですから、これに従っちゃうんですよね。「たとえ自分の意思に反していたとしても、国のため、家族のため」と結婚する姉弟の姿に、「なんという時代なの!」「悲運な二人」などと感じられる方は、もうどハマりのレールに乗ってしまっています。

このままお互いだけを愛し、添い遂げれば「姉弟ではあったけれど…」なんて美談にまとまりそうなものですが、ちゃんと波乱の要因が準備されているんです。ツタンカーメンにはテーベという都で出会う女性、そして、姉アンケセナーメンにはツタンカーメンの親友・カーという心惹かれる相手が出てくるわけです。みんなが幸せになるためには…なんて考えてしまいますが、時代と国がそんなハッピーエンドを許すわけはなさそうなんです。許されないからこそ、ドロドロしちゃいそうな予感です。

目も心も奪われる! 麗しきツタンカーメン

この作品の大きな見どころのひとつといっても過言ではありません。悲劇的な運命を辿るツタンカーメンを演じる、アヴァン・ジョーギアの端正な顔立ちに、濃いめなイケメン好きの方なら一気に引き込まれてしまうはず。ツタンカーメンにぴったりの顔立ちなんです。もともとの顔立ちもかなりはっきりとしているのですが、そこにクッキリのアイラインを施した麗しい少年王。美しさが、悲劇性を引き立てます。

さらにさらに! 端正なお顔立ちのイケメンたちは、他にもたくさん登場します。プラス、戦闘シーンで見せる鍛え上げられた体、城の中の煌びやかな衣装に身を包む姿、どこを切り取っても、「美しい」ので、目の保養にぴったりのドラマでもあります。

ツタンカーメンの親友・カーは、ツタンカーメンよりはちょっぴり薄め(メイクのせいもあるかもですが)ですが、ハマる方も多そうなキャラクターです。剣の腕も素晴らしく、忠誠心もあり、さらに心を許せる親友! なのですが、ツタンカーメンの姉であり妻のアンケセナーメンと浮気しています。今後、親友であり、信頼できる家臣でもあるカーとの関係がどのように変化していくのかも見どころになるはずです。

美しさ! といえば、先ほども少し触れましたが、衣装がとても煌びやかで目を奪われます。さらに、建築物もとてもキレイな印象です。とにかく美しいものを観たい! という方の目を満足させてくれること間違いなしですよ。

迫力満点の戦闘シーンは必見

史実で知られているツタンカーメンは、病気をいくつも抱えており、足も良くなかったので、あまり出歩いたりするイメージはないという方も多いはず。しかし、『ツタンカーメン 呪われた王家の血』のツタンカーメンは、とにかく健康的で行動派。よく動き回ります。「最前線で戦い、国をそして民を守る! 」という頼れるヒーロー的に描かれています。お忍びで街に繰り出したりするほど、行動派でもあるわけで…。

ということで、主人公が動き回る! 戦いまくる! ので、戦闘シーンもツタンカーメン込みで楽しめます。ストーリー展開は、どちらかというと、ドロドロ人間関係、裏切り、三角関係、浮気など、昼ドラテイストのワードが並びますが、戦闘シーンはとても作り込まれており、テレビドラマとしてはかなりの迫力を感じます。華やかで美しい衣装や街の様子とは対照的に、流血シーンや、バイオレンスシーンも散りばめられていて、バランスよく仕上がっています。第1話で、グッと引き込まれた方も多いであろう、ツタンカーメンと親友カーの剣の稽古シーンなど、美しさと強さのバランスもとてもGOOD。今後も、様々なシーンで、バランスの良さを見せてくれるのでは? と期待してしまいます。

『ツタンカーメン 呪われた王家の血』海外の評価まとめ

まずは、Rotten Tomatoesの評価を見て見ると…。

@Rotten Tomatoes

これがなんと、あんまりよくないんですよね〜。アメリカでの評判はいまいちだったようです。好きな人はハマる! というタイプのドラマという認識だったようです。ちなみに、人気がなかった要因は、歴史モノを期待しすぎた人が「期待はずれ! 」という感想を持ったそう。確かに、歴史モノというよりは、人間ドラマ(というかメロドラマ寄り! )というジャンルですよね。コメントも見てみましたが、かなり厳しい声もありました。

海外の反応をIMDbのコメントでチェックしてみると…。

@IMDb

まずは、良いコメントから。期待していたのとは違うけど…という前置きありで、ドラマとしては楽しめた様子。

@IMDb

すごく気に入っている人も! ちょっとロマンスとドラマテイストが強かったと言いながらも、ドキュメンタリーでもないんだから、歴史的に云々は気にせず楽しめる作品との感想。これもドラマの楽しみ方の一つですよね。

@IMDb

こちらも。歴史的には正しくないのかもだけど、ドラマとしては楽しめたという感想。

@IMDb

もっとも多かったマイナス評価を代表してこちらをご紹介! 「まったくもってフィクションです! 」の声が多かったですね。やはり歴史モノを期待しすぎてしまった結果ということで、よく言えば、それだけ注目されていたということですね。

残念ながらミニシリーズで完結しているので続編はないでしょう。コッテコテの歴史モノとしてツタンカーメンを描いたら、とても注目されそうな気がしますよね。次なる『ツタンカーメン』のドラマも期待しちゃいたいところです。

『ツタンカーメン 呪われた王家の血』の視聴方法はこちら

『ツタンカーメン  呪われた王家の血』は日本でどこよりも早く観ることができるhuluプレミア作品です。2018年2月13日(火)より配信開始。毎週1話ずつ、最新エピソードが追加されていきます。話数は全部で6話とサクサクっと観れるミニシリーズですが、迫力満点の戦闘シーンは必見! 陰謀渦巻く王家で繰り広げられる美しい少年王ツタンカーメンたちの恋愛物語にどっぷりハマってみませんか?